トリュフが香るオムレツ
- 2021年8月13日
- 料理
近所のスーパーでマッシュルームがおつとめ品として安かったのでなに作ろうかと思ったんですが、冷蔵庫にベーコンと玉ねぎと卵がちょうどあったのでオムレツにすることにしました。

マッシュルームをみじん切り。食感がほしかったのでやや荒めにしました。

玉ねぎみじん切り。

ベーコンみじん切り。

今回卵を3つ使いました。ここに塩・胡椒と少量のコンソメと水を加えます。

よく混ぜた卵にこちらのトリュフオイルを少量加えます。卵料理やクリームソース系にこのオイルを少量垂らすと途端に高級料理っぽくなります。かなり香りの強い調味料ですので、ほんとに少量加える程度にしてください。すべてトリュフの香りになってしまいます。

ベーコン、玉ねぎ、マッシュルームを炒めていきます。塩・胡椒を忘れないでください。

玉ねぎがきつね色になりマッシュルームの水分がよく飛べば大丈夫です。一旦フライパンから取り出しておきます。

フライパンにバターを投入して溶けたら卵を入れます。

スクランブルエッグを作る要領で卵をかき混ぜます。火が強すぎると本当にスクランブルエッグになってしまうので、弱火にしてください。適度に固まったら一旦火を止めます。

ポイントは具を入れないオムレツの場合、この火を止めた状態を1分ぐらい続けることです。そうすると丸めやすくなります。
具を入れる場合は慌てずにのんびり入れてれば1分になるでしょう。

えい。カロリー追加。

具を包んでいきます。手首をトントン叩いてひっくり返すとカッコいいんですが、そういうのはプロにまかせてフライ返しなどでちょっとずつ包んでいけばうまくいきます。この写真は失敗してるんですけどね・・・。

ひっくり返したらそれっぽくなりました。つなぎ目が下にくるようにすると、包み方が少々汚くてもきれいに見えます。

ケチャップをかけて召し上がってください。

トリュフオイルは少々お高いですが卵料理好きにはオススメです。



